忍者ブログ

生涯音楽人。

Dr沙織の日記
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/25/05:23

ざー。

今日は雨。
スタジオ行こうと家を出たらすんごい暴風雨で傘を持ってかれてしまったー。ビニール傘なにげ高いのに。



むかしっから風が大嫌いで、風恐怖症というかなんというか、風が吹くと不安で不安でたまらなくなるのです。だから今日は本当に歩いてる時は最悪な気分だった。



スタジオ着いてからは曲作りをして、なんかやっぱり曲ができてくるとテンション上がるね。
今年残り3本のライブで披露できたらいいなって感じです!



今日は個人的に楽しみにしてたK-1ワールドMAX2009があったので帰ってから見ました。




城戸康裕選手、負けてしまって残念(:_;)



城戸選手は私が高校2年生の頃の実習生でした。
格闘家になる夢を追い続けて、その夢を叶えたのです。
夢を努力で叶えた私のとても尊敬している人です。



この前の同窓会にも快く顔を出して頂いて、久しぶりに会った城戸ちゃんは遠くの存在になっても何も変わってなくて嬉しかったな★



当時の実習生とは未だにまだ繋がりがあって、本当に出会いは大切にしなければいけないなとしみじみ思います。



今回は残念だったけど、城戸選手これからも応援してます!



さて、お風呂入って寝ますか。



PR

渋谷乙。

昨日は乙でライブでしたん







みんなと焼肉行きたかた(:_;)







昨日はほとんど前に対バンしたことあるバンドと一緒で、どこも前よりいいライブをしていて身が引き締まりました。







来て頂いたお客さんありがとうございました!







シェルターの春奈ちゃんが可愛くて可愛くてまじで妹にしたくなった笑







やっぱり自分が女ドラマーだから、女ドラマーの子と話すとなんかほっとします。悩むところも同じだったりして。

1年前の自分は同じ悩み持ってたなーとか、なんか色々と共感しちゃった。







あぁーもうずっとライブしてたい。こんな日がずっと続いたらいいのにー







それにしても食欲がないです。1日1回まともな食事をするのが精一杯。お腹すくのに食べたいって思わない。どうした私。

ゆっくり。

さいきん北川悦吏子の初監督作品「ハルフウェイ」を借りて観ました。



総指揮は岩井俊二と小林武史。音楽は小林武史で歌ってるのがSalyuという最高な組み合わせ。



ものすごく良い映画だった。
この時間が永遠に流れるかこのまま時が止まってしまえばいいのにと思いました。



1時間半と短くて内容も高校生2人の初々しい恋愛を描いただけなんだけど、やっぱり岩井俊二の世界はすきだな、と思います。



北乃きいが素晴らしく可愛いです。



こういう映画もっと観たいな。



今日は渋谷乙でライブです。
ライブが私の唯一の救いの場です。笑おう。

みらい。

腑抜け状態が続く今日この頃。



しゃきっとしなきゃいけないんだけど現実逃避をどうやってしようかとかくだらないことばっか考えてます。



現実逃避と言えば…
11日に高校の同窓会がありました!



総勢150人も集まった大きな同窓会。



私は同窓会の副実行委員をやらせてもらって、今年入ってからずっとこの日の為に実行委員で準備をしてきました。



結果同窓会は大成功!
みんなにありがとうと言ってもらって、実行委員やって本当に良かった。



ミスコン復刻版をやったり大抽選会をやったり企画モノもたくさんの人に楽しんでもらえたようで、力を入れた甲斐がありました。



昔っから目立ちたがりで、実行委員とか学級委員とかそういうのばっかやってきた気がする。



私はイベントに参加するよりもつくる側の人間なんだと再確認。



だからバンドもやってるんだろうな。



とにかく高校時代の友達や恩師に会えたことが嬉しくて楽しくて夢のような1日でした!



結婚の報告もあったりして21にして歳を感じました。ちひちゃんお幸せに…☆



さー!また明日から頑張りますか!!

甲府KAZOO HALL 。

ということで昨日は天が味方してくれたのか、台風の被害を受けることなく快晴の下カズーでライブをしてきました!



カズーのアニバーサリーということで、1日通して祭でしたね!
8周年ってすごい。
数字だけで見たら1ケタだけど、この8年で一体何バンドステージに立ったのだろうと思うととても感慨深いものがあります。



総勢8バンドで長丁場だったけど、あっというまに時間が過ぎました。
知ってる顔もたくさんだったしみんな本当に楽しそうにライブやるからこっちもものすごく楽しいライブができたよー!



同じステージに立てて良かったです。ありがとうございました。



ハッピーさんのフランクフルトも売り上げが良かったみたいで。
良かったねハッピーさん笑



アニバーサリーイベントはまだまだ続くのでカズーに行くことがある方は是非ハッピーさんのフランクフルトを!!



打ち上げはいつものロッキーで。真面目な話したりふざけた話したり、お酒も久しぶりに飲んだ。



とりあえず甲府に行く度に失礼なこと言う奴が増えるのはなんで(^O^)?



だんだんフォローしてくれる人がいなくなってきた笑
でもそんな甲府の人たちが大好き!!



幸せやー



明日は新宿ナインスパイス!
ねる!お休みなさい★



新着記事
(02/18)
(01/29)
(01/18)
(12/30)
(12/28)
"ココはカウンター設置場所"